3D CAD 導入!!


ついに3D CAD導入です
\
今までは平面図、断面図、正面図で構造物の形をイメージしてましたが、最近は複雑な形状が多く(下水処理場や排水機場等)切断分割のイメージがつかない、構造物の形状がイメージしずらいので、当社役員会議を経てついに導入にふみきりました。
図面がくるくる回転し、構造物の裏側や、確認したい所を立体的にみれホント感動です。
「かゆい所に手が届く」ってこういうことだと実感しました。
複雑な構造物でお困りの方がいらっしゃいましたらご相談に応じます。
すみません!また営業っぽくなってしまいました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

記念写真

次の記事

煙突の解体 1